「埼玉県のスーパー銭湯でお風呂やサウナを堪能しつつ、仕事や勉強もガッツリやりたいけど、どこのスーパー銭湯がおすすめか分からない。。。」
今回、そんな方に向けて、約200軒のスーパー銭湯に銭入調査してきたSpaWorksスタッフおすすめのコワーキング・作業スペースがある東京のおすすめスーパー銭湯をお届けします。
本記事では、スタッフが厳選した7施設の中でも、「コワーキングスペース」「作業可能な休憩スペース」に特化して画像付きで分かりやすく解説します。
これから紹介するスパ施設はお風呂やサウナでととのう♨︎ 仕事や勉強もはかどる!!
一石二鳥な施設ですので、ぜひ足を運んでみてください!!
ちなみに以下のページのこだわり検索で、作業スペース、WiFi、コンセント有無等の細かい条件でスーパー銭湯を検索できますので、ぜひ検索してみてくださいね^^
1つめの施設からみていきましょう。
Contents
【大宮】ととのい+(cafe +coworking +office)
Wi-Fi | ◯:速度安定性問題なし |
---|---|
充電 | ◯:家庭用コンセント完備。 |
リモートミーティング | ◯:オープンブースでもMTG・電話が可能。 |
会議室 | ◯:1,000円/1h |
2023年4月18日に大宮駅東口から徒歩4分の好立地にオープンしたサウナ施設です。
1階コワーキングスペース・2階個室(貸切)サウナ・3階レンタルオフィスを完備。
個室サウナは、星空が天井に投影される唯一無二の演出に驚きます。さらに4名などグループでも利用可能な「檜水風呂付き高温檜サウナ」など多様。
個室サウナの時間が終わっても終日休憩のできるリラックスラウンジがあるのも、他の個室サウナではない魅力です。
コワーキングスペースは、植栽で気分も安らぐテーブル席をはじめ、強過ぎない日光の入る窓付きのカウンター席、パーテーション付きのボックス席にソファー席まであります。
おすすめはボックス席です。充電が4口もあるので、スマホやPCにBluetoothイヤホンなど、デバイスをフル充電しながら作業ができるのもお得。
デトックスウォーターやコーヒーなどのフリードリンクを完備し、ナッツやチョコで脳に栄養もチャージできます。
コワーキングスペースを利用するとサウナが15%OFFになるお得なプランも発表され、さらに”ととのい“が増えた「ととのい+」。
今回紹介するスパ施設でも唯一会議室を有し、ホワイトボードにモニターをPCにつなげられ、ビジネスシーンのスペックは申し分ありません。
- ▼ 基本情報
- ▪️施設名:ととのい+ (cafe +coworking +office)
- ▪️住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町5丁目3番地1
- ▪️アクセス:JR大宮駅から徒歩約4分
- ▪️駐車場:―
- ▪️営業時間
- [平日] 7:00〜24:00
- [休日] 7:45〜22:00
- ▪️サウナ料金
- 3,800円〜(70分コース)
- ▪️コワーキングスペース料金
- 500円〜(60分)
- 公式サイト:https://totonoiplus.jp/
▼ Spaレポート
実際にサウナとコワーキングスペースを体験したレポートを書いています。より詳しい情報を知りたい方は、あわせてご覧ください!!
▼YouTube動画
個室サウナやコワーキングスペースを使用した様子を動画でも撮影しています。
【和光市】おふろの王様 和光店

Wi-Fi | ◯(速度安定性問題なし) |
---|---|
充電 | かまくらうんじ、1Fフロア作業スペースに利用可能な電源・コンセントあり |
リモートミーティング |
◯:「かまくらうんじ」はミーティングや電話などの規制はありません。 (1Fフロアの作業スペースは人の声も多く不向き。) |
会議室 | ー |
2021年12月。10年ぶりの「おふろの王様」新店舗が埼玉県和光市にオープンしました。
1日22回のオートロウリュや、仕切り付きの露天風呂が味わえる浴場に、他の店舗とは全然違う休憩エリアがあります!!
北欧をイメージした特別な休憩エリア「かまくらうんじ」は、非日常を味わえます。
さらに2023年4月29日に「かまくらうんじ」内のコワーキングスペースをリニューアル!!
もともとあった半個室が増築され、ゆったりとテレワークができるようになりました。

お洒落な内観に加え、多種多様な休憩スペースやブース席があり、一日中いろんな場所で作業できます。
リクライニングエリアとブース席は各席コンセントもあるので、電池切れの心配もなし!
かまくらうんじ専用にWi-Fiを2箇所以上設け、超高速で快適に作業ができます。

2023年4月のリニューアルで新設されたコワーキングスペースは、スーパー銭湯とは思えないお洒落な内観です。
日当たりもよく開放的な気分で作業ができ、ストレスも少ないので生産性も爆上げです!
全席コンセント完備。気分によって3種類の席を使い分けられるので飽きもきません。
コワーキングスペースの種類
- オープン席:8席
- 半個室席:3席(各席デスクライト付き)
- ブース席:4席(各席デスクライト付き)
ほどよい柔らかさでクッション性の高い椅子は、他のコワーキングスペースと違う点。
おかげで長時間作業しても、疲れを感じにくかったです。

別料金の「かまくらうんじ」を使わなくても、1Fの作業スペースでも十分に作業可能です。
ハイチェア・ローチェアのあるカウンター席や、座敷にはビーズクッション付きのカウンター席も。
各席にコンセントも完備された充実っぷりは、まさに仕事がはかどるスパ施設の埼玉代表といえるでしょう。
- ▼ 基本情報
- 施設名:おふろの王様 和光店
- 住所:〒351-0106 埼玉県和光市広沢1−5−55
- アクセス:
東武東上線「和光市駅」から徒歩12分 -
送迎バス:
和光市駅南口発の無料送迎バスあり(時刻表はこちら) - 駐車場:100台以上(施設利用で5時間まで無料、5時間以上100円/30分)
- 営業時間:9:00~24:00
-
料金:
[平日] 入館料:¥950 / かまくらうんじ利用:¥500
[土日祝] 入館料:¥1,050 / かまくらうんじ利用:¥600 - 公式サイト:https://www.ousama2603.jp/shop/wako/
▼ Spaレポート
実際に行ってきた体験レポートを書いてますので、より詳しい情報を知りたい方は、あわせてご覧ください!!
▼ Youtube
こちらの施設については、実際にテレワークしてみた様子をYouTube動画で撮影しました!
施設から特別な許可を頂き、お風呂・サウナエリアもバッチリ撮影しております。
より詳しく知りたい方はこちらもぜひご覧ください。
【熊谷市】おふろcafe ハレニワの湯

Wi-Fi | ◯:速度安定性問題なし。 |
---|---|
充電 | ◯:作業スペース・休憩スペースで可能。 |
リモートミーティング |
△:専用スペースなし。 作業スペース・休憩スペースは周りの迷惑にならないよう各自で判断。 |
会議室 | ー |
「カラダと心が晴れる庭」というコンセプトのもと、2021年9月18日リニューアルオープン。
おふろcafeならではのゆったりとできる休憩スペースに加え、ガッツリ作業ができるコワーキングスペースなど作業スペースも充実♪
アウフグースロウリュは毎日開催されており、2022年秋には男湯の露天エリアに「サムライサウナ」(バレレウサウナ)が誕生!!
2023年7月のリニューアルでは、日本で1台しかない巨大なMISA社製ストーブを導入するなど進化を続けています。

作業スペースは1Fと2Fにあり、特に2Fの読書エリアがコワーキングスペースとしても使いやすいです。
電源・コンセントがカウンターの手元についていて、近くにはデトックスウォーターもあるので快適に作業ができます。
もちろん1Fでもおふろcafeを象徴する数種類のコーヒーを無料で味わえます。

休憩スペースは、アウトドアをインテリア化したようなおふろcafeグループの中でも独特な空間です。
ハンモック・ロフト・ポンドソファ・ビーズクッションに、冬場はこたつまで登場します。
疲れるどころか独自の空間に浸りながら、ワクワクするワーケーションができました。
- ▼ 基本情報
- 施設名:おふろcafe ハレニワの湯
- 住所:〒360-0831 埼玉県熊谷市久保島939
- アクセス:JR高崎線 籠原駅より徒歩約20分
- 駐車場:50台以上(無料)
- 営業時間:10:00~翌朝9:00
-
料金:
[フリータイム入館]大人(中学生以上):¥1,530 小人(小学生以下):¥765
[時間制]大人(中学生以上):¥550/h 小人(小学生以下):¥275/h - 公式サイト:https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/
▼ Spaレポート
実際に行ってきた体験レポートを書いてますので、より詳しい情報を知りたい方は、あわせてご覧ください!!
【さいたま市】おふろcafe utatane

Wi-Fi | ◯:速度安定性問題なし |
---|---|
充電 | ◯:コワーキングスペース・テレワークルーム・休憩スペースに電源付き |
リモートミーティング |
△:テレワークルームはミーティング可能。個室はないので他の音は入る。 「個室でお昼寝プラン(3,400円〜)」で個室ミーティングも可能。 (※コワーキングスペースは静かなため、休憩エリアは音が多いのでリモートMTGは推奨しない。) |
会議室 | ー |
大宮駅が近く、鉄道博物館駅から徒歩10分圏内と駅近です。
北欧インテリアをリアレンジした異空間や、ガッツリ作業ができるテレワークルームなど多彩な館内。
浴場では特にサウナが魅力的!! 屋内にサウナ小屋を入れた「サウナコタ」や貸切のバレルサウナなど、サウナーにもたまらない施設です。

2021年新設された「テレワークルーム」はオープンなテーブル・カウンター席と仕切り付きのブース席の2種類があります。
ほぼ全席で手が届くコンセントを完備し、1人分のスペースも広く充実しています。
またテレワークルームの近くにもコーヒーマシンもなんと無料!!

作業に疲れたり、少しうるさいぐらいが作業がはかどるという方は、休憩スペースもおすすめです。
おふろcafe utataneは、おふろcafe系列の中でも“自宅にいるような”空間造りが特徴的。
仕事の間の休憩も家でダラダラしてるような感覚でリラックスできます。
- ▼ 基本情報
- 施設名:おふろcafe utatane
- 住所:〒331-0815 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179
- アクセス:鉄道博物館駅から徒歩10分
- 送迎バス:なし
- 駐車場:50台以上(無料)
- 営業時間:10:00~翌9:00
-
料金(フリータイム):
[平日]大人(中学生以上):¥1,386 / 小人(小学生以下):¥693
[休日]大人(中学生以上):¥1,518 / 小人(小学生以下):¥759 - 公式サイト:https://ofurocafe-utatane.com/
【所沢市】ザ・ベッド&スパ 所沢

Wi-Fi | ◯:速度安定性問題なし |
---|---|
充電 | ◯:作業スペースはもちろん休憩スペースやレストランでも電源・コンセント利用可能 |
リモートミーティング |
△:専用スペースなし。 レストランのダイニングチェアやカウンターであればできなくはない。 |
会議室 | ー |
ザ・ベッド&スパ所沢は、西武線・所沢駅東口から徒歩約30秒というアクセス抜群の男性専用スパ施設。
ケロ×ヒノキの贅沢なサウナ、オートロウリュやアウフグース、キンキンに冷えた水風呂やバイブラ不感風呂など「ととのい」がとことん追求されてます♪
また、作業スペースや休憩スペースも充実しており、テレワークにも向いております。

鉄道ビューラウンジという作業スペースがあります。
窓からは所沢駅を発着するバラエティー豊かな列車をゆったりと眺める事ができます♪
電源・コンセントやスタンドライト付き。
据え置きのデスクトップPCも1席あります。
また、イージーチェアはふかふかで座り心地がいい♪
リクライニングエリアやレストランエリアもあり、ゆったりと作業したい方はこちらもおすすめ!
リクライニングチェアは全席コンセント付きで、レストランの座敷タイプの席にも使用OKのコンセントがあり、充電難民になることはなし!
- ▼ 基本情報
- 施設名:ザ・ベッド&スパ 所沢
- 住所:〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台1-13-1 ガーデンシティ所沢3F4F
- アクセス:西武池袋線 所沢駅東口から徒歩30秒
- 送迎バス:なし
-
駐車場:
有料の提携駐車場5ヵ所あり
館内利用で600円分のサービス券配布 - 営業時間:24時間営業(AM3:00~5:00は浴室清掃)
-
料金:
[朝得(5~10時受付、4時間利用)] 1,400円(タオルのみ)/ 1,600円(館内着付き)
[ショート(10時〜翌5時の内3h)] 2,100円
[レギュラー(10時〜翌5時受付/翌10時まで)] 2,600円
[深夜(レギュラーで深夜2時超え)] +1500円加算 - 公式サイト:https://bed-spa.jp/
▼ Youtube
こちらの施設については、実際にテレワークしてみた様子をYouTube動画で撮影しました!
より詳しく知りたい方はこちらもぜひご覧ください。
【川越市】小江戸温泉 KASHIBA(カシバ)

Wi-Fi | ◯(速度安定性問題なし) |
---|---|
充電 | 作業スペース・レストラン・休憩スペースにコンセントあり |
リモートミーティング |
△:専用スペースなし。 :作業スペースは常識の範囲で会話OK。レストランのカウンターも人が少ないので使いやすい。 |
会議室 | ー |
県内でも最大級の広さ!川越の文化を館内にいるだけで感じられる地元密着型の温浴施設。
そして何よりテレワーカーには嬉しい作業スペースや多種多様な休憩処があり、様々な体勢で長時間作業できます♪

大きめのデスクが2つがある作業スペースがあり、デスクの下にコンセントあり!
また、レストランのカウンターにも各席コンセントがあるので、ドリンクや軽食をつまみながらカフェ的に使いたい方はこちらもおすすめ!

リクライニングや座敷、半個室シェルターなど多種多様な休憩処があり、様々な体勢でゆったりと作業することも可能♪
- ▼ 基本情報
- 施設名:小江戸温泉 KASHIBA(カシバ)
- 住所:〒350-0857 埼玉県川越市松郷1313-1
-
アクセス:
本川越駅発 / 川越駅東口発 西武バス 本52 バス停「伊佐沼冒険の森」より徒歩約15分
本川越駅発 / 川越駅発 東武バスウエスト 川越06 バス停「伊佐沼入口」より徒歩約15分 - 送迎バス:◯ (川越駅・本川越駅)
- 時刻表:https://kashiba-onsen.jp/news/26
[平日]大人(中学生以上):¥1,386 / 小人(小学生以下):¥693
[休日]大人(中学生以上):¥1,518 / 小人(小学生以下):¥759
▼ Spaレポート
実際に行ってきた体験レポートを書いてますので、より詳しい情報を知りたい方は、あわせてご覧ください!!
▼ Youtube
こちらの施設については、実際に行ってみた様子をYouTube動画で撮影しました!
施設から特別な許可を頂き、お風呂・サウナエリアもバッチリ撮影しております。
より詳しく知りたい方はこちらもぜひご覧ください。
【春日部市】かすかべ湯元温泉

Wi-Fi | ◯:速度安定性問題なし |
---|---|
充電 | ◯:ワーキングスペース・リクライニングシート各席充電可。2F各所に充電スタンド付き。 |
リモートミーティング |
△:専用スペースなし。 :2Fワーキングスペース・カフェは空き次第ではできなくはない。 |
会議室 | ー |
天然温泉・サウナ・プール・ジムと多彩なアクティビティを楽しめる県内最大級の広さを誇る巨大スパ施設。
2023年5月にリニューアルし、西洋風の明るくモダンな館内に一新され、ワーキングスペースも新設されました♪
お風呂はかなり広々しており、どの浴槽も天然温泉。
サウナも30人座れるぐらい広く、木材の張り替えをしており、超芳香な香りが漂い、アウフグースも近日復活予定とのこと。
そして、何より館内が超広く、土日でも全然混んでいないので、伸び伸びと集中して作業ができます♪

ワーキングスペースは全6席で、全席USBポート・コンセント付き。
椅子がふかふかしているので、長時間座っても全然おしりが痛くならなかったです♪
そして、デスクスペースも広々としているので、マルチディスプレイで作業できました!

休憩スペースも充実していて、リクライニング、ソファーやゆりかご、ビーズクッションもあるので、くつろぎながらまったりと作業することも可能。
リクライニングは全席USBポート・コンセント付きです♪
- ▼ 基本情報
- 施設名:かすかべ湯元温泉
- 住所:〒344-0036 埼玉県春日部市下大増新田66-1
-
アクセス:
せんげん台駅から無料送迎バスで約10分 (東武伊勢崎線)
武里駅から無料送迎バスで約20分 (東武伊勢崎線)
豊春駅から無料送迎バスで約10分 (東武アーバンパークライン) - 送迎バス:あり(せんげん台駅・武里駅・豊春駅発) ※時刻表はこちら
- 駐車場:100台以上(無料)
- 営業時間:10:00〜23:00 (最終入館22:00)
-
料金:
[大人] 1,800円(タオル・プール料金込み)
[子供(3歳〜小学6年生 ※2歳以下は無料)] 800円(タオル・プール料金込み) - 公式サイト:https://kasukabeonsen.com/
▼ Spaレポート
実際に行ってきた体験レポートを書いてますので、より詳しい情報を知りたい方は、あわせてご覧ください!!
スーパー銭湯でのテレワーク便利グッズ
以上がSpaWorksスタッフおすすめのコワーキング・作業スペースがある東京のおすすめスーパー銭湯です✨
スパ施設はお風呂やサウナでととのう♨︎ 仕事や勉強もはかどること間違いなしの施設ですので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
なお、以下の記事ではスーパー銭湯でテレワークする際、ストレスフリー&生産性爆上げ間違いなしの便利グッズをまとめてます。
こちらもあわせてぜひご覧ください。
さいごまでご覧いただき、ありがとうございました。