「さふぃスパ舞子」8月1日オープン!日本初の水風呂とバイブラ浴槽とロフト付きの最新サウナ!シーサイドホテル舞子ビラ神戸に男性サウナ

神戸市の明石海峡大橋のそばに位置するホテル「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」に、日本初のサウナがオープン決定!サウナ界の第一人者として知られる「サウナ王」太田広氏がプロデュースの話題のサウナだ。

2025年8月1日のオープンに先駆けて、7月31日、8月1日には、メディア向けの体験会を実施。かるまる池袋をはじめ数々の有名施設を手がけてきた太田氏渾身のサウナを、いち早く体験できる貴重な機会だ。

神戸エリアのサウナシーンを変革する日本初のサウナと水風呂

明海グループ株式会社のグループ企業・サフィールリゾート株式会社が運営する「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」の別館「SPAタワー」内に誕生するのは、「さふぃスパ」と呼ばれる男性専用サウナだ。2025年5月1日にリニューアルした同ホテルでは、サウナ付き客室も完備。さらに露天風呂を完備するラグジュアリーバス(大浴場)にも、男女ともサウナ室を設置しているため、男性の宿泊者は8月以降は3種類のサウナを楽しめるようになる。

新サウナはデイユース(日帰り)利用も可能。「神戸サウナ&スパ」などの人気サウナ施設と並び、神戸サ旅の新たな聖地の一つになるだろう。

サウナ王プロデュース!日本初のサウナ・水風呂・ととのいスペースも革新的な設備

太田広氏がプロデュースする新サウナの特徴は、バイブラ浴槽・ロフト座面付きの設備だろう。サウナ室で湯通しがきたり、サウナ途中に不感湯で体をととのえられるハイブリッドなサウナをはじめ、水風呂は世界初とのクロスカウンタージェットを搭載。水深1.37メートル(いいサウナ)の5方向からのジェット噴射付きだ。個別テレビと足湯付きととのいスペースなど、サウナ王の集大成ともいえる超ハイスペックなサウナに仕上がっている。

サウナ室①「みるみる」

西日本初導入!EOS社製のウォーターミル

サウナ王といえば2023年にオープンした横浜中華街にあるハレタビサウナを監修が近年では有名だ。舞子ビラの新サウナもハレタビサウナと同様のストーブメーカーEOS社のウォーターミルを採用している。水車型のサウナストーブは、貯水された水を回転によって汲み上げ、オートロウリュが発生する。高湿度でサウナを気持ちよくしつつ、見ても楽しめるストーブだ。

3種類の座面

約30㎡の広々としたメインサウナ室の室温は、約85℃に設定。一般的な雛壇型のベンチに加えてロフト構造の座面があるため、座面の種類や高さによって体感温度を調節できる。上段は、高温サウナ好きだ。オートロウリュによる熱気が登ってくる。下段にはロフト座面とは別に、リクライニングチェアまである。

65型の大型テレビを搭載!

「みるみる」は小声なら会話OKだ。コロナ禍から黙浴のサウナ室が増えて、一つのサウナ文化として定着した一面もあるが、グループや友人とのサウナでわずかでも会話できるのは嬉しいルールだ。
また、会話がしやすくなるように、サウナ室内に65型の大画面テレビが音量付きで設置されている。同じ番組を見ながら同じシーンでテリアクションが生まれるのも、日本初のサウナでありながら大衆サウナとしての魅力を残すこだわりなのだろう。

サウナ室②「もくもく」

2室目は「黙浴専用」のサウナ室だ。テレビは設置せず、セルフロウリュの音を聴きながら全身でサウナ浴ができる。
サウナヒーターには、こちらも西日本初導入となるEOS社の「ゼウス」を設置。関東でも数台しかない、大型のサウナ室に対応したヒーターだ。今後、ハーブなどの香りを使用した癒しプログラムも展開を予定している。

日本初!?世界初!? クロスカウンター水風呂で衝撃の冷冷交代浴

手前:クロスカウンター

水風呂①「クロスカウンター」

水温はシングル(10℃未満)。浴槽の四隅から対角線上にジェットが噴き出し、中央で交差する日本初、いや世界初といえる仕掛けだろう。
中央部のボタンを押せば、頭上からジェットが降り注ぐ。ゆらっくすのマッドマックスのような仕掛けで頭まで冷やせる。もちろん潜水も可能が。全5方向からのジェットで全身をくまなく爽快にする日本初のクロスカウンター水風呂は、体験必至!

水深は「いいサウナ」とかけて1.37メートル。肩まで浸かりながら全身を冷やし、ジェット水の刺激で病みつきになる日本唯一の水風呂をいいサウナの後に堪能しよう。

水風呂②「なぎさ」

2つ目の水風呂は、冷冷交代浴を想定して優しめの水温約18℃程度の水温だ。水風呂が苦手な方にも入りやすくい。

ととのいスペース〜足湯・個別TVを導入〜

ととのいスペースも2種類で充実している。ドライエリアの「ととのいステーション」は、頭上の個別空調を浴びなら内気浴でも快適なととのいを体験できる。浴室内にリクライニングチェアも配置し、夏は冷房、冬は暖房で調整するなど、季節に応じて過ごしやすい温度設定で、ドリンクを飲みながらゆっくりと休憩も可能だ。

サウナ後の特等席ともいえる「テレビ付き足湯席」が5席。全席に32型のTVモニターを完備し、好きな番組を見ながら同時に足湯で足元を冷やさずくつろげる日本唯一の浴室内休憩スペースだ。

2025年5月にリニューアル!「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」SPAタワー

右下:サウナ付き客室

男女ともサウナと露天風呂を完備したラグジュアリーバス(大浴場)や、サウナ付き客室・カラオケ・卓球・ダーツ・ジム・ゴルフなど、宿泊体験を充実させるリニューアルSPAタワーも、メディア内覧で体験ができる。

「海と風と緑に包まれる非日常空間」をテーマにした神戸・舞子のリゾートホテルとして、健康志向の旅行者や中長期滞在の方々のニーズに応え、さらに今回のリニューアルでサウナーの満足度まで強化されている。

プレイベント開催概要

別館「SPAタワー」内設備

メディア関係者様・インフルエンサー様限定で、2日間で取材、体験が可能。女性が体験できる機会は、現状は本イベントのみの予定だ。

開催日程

2025年7月31日(木)
2025年8月1日(金)
会場 シーサイドホテル舞子ビラ神戸「新サウナエリア」 〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11 別館SPAタワー 地下1階

7月31日プログラム

13:00-13:30 サウナ王・太田広による施設コンセプト説明(サウナエリア ラウンジ)
13:30-13:50 撮影タイム(サウナエリア)
14:00-15:30 サウナ体験(水着着用・男女合同形式・90分)
15:45-16:30 アミューズメントエリア・ジム等のご紹介、バーラウンジでのドリンク提供

8月1日プログラム

以下のいずれか1部にご参加いただけます。

第1部

10:30-12:30 ラウンジトーク(サウナ王の説明)・サウナ体験
12:30-14:00 ホテル設備の体験(カラオケ・卓球・ジム・ゴルフなど)

第2部

13:00-15:00 ラウンジトーク(サウナ王の説明)・サウナ体験
15:00-16:30 ホテル設備の体験(カラオケ・卓球・ジム・ゴルフなど)
※アウフグース付き)

第3部

15:30-17:30 ラウンジトーク(サウナ王の説明)・サウナ体験
17:30-19:00 ホテル設備の体験(カラオケ・卓球・ジム・ゴルフなど)

※事前申込制・定員に限りがあるため、抽選とさせていただく場合があります
※希望日の通りに予約できない場合がありますのでご了承ください

メディアプレイベントお申し込み方法(抽選)

[施設情報より引用]
以下の専用フォームよりお申し込みください。

申込締切:2025年7月17日(木)23:59
お申込みフォームURLhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScwN79sunN9yq5l4WfV6J-D5iBZIVdi0jLlyy7lbmv-DSmYUQ/viewform?usp=dialog

施設担当者からのご連絡:2025年7月18日(金)23:59(予定)

※お申し込み後、担当者からご連絡を差し上げた方のみご参加が可能です。
※ご連絡のない方は当日お越しいただいてもご案内できませんのでご了承ください。

本件に関するお問い合わせ

シーサイドホテル舞子ビラ神戸「SPAタワー」さふぃスパ舞子

〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11

イベント担当:スパワークス 山野 隼
Mail:yamano.hayato@spaworks.jp

8月1日〜3日限定!豪華アウフグースイベント開催

オープン記念イベントとして8月1日〜8月3日の3日間限定で超人気熱波師によるアウフグースイベントを開催します!

ゲストアウフギーサー

◼︎ 1日目:箸休めサトシ

https://x.com/3104trans

◼︎ 2日目:なみきんぐ

https://x.com/king_of_nami
https://www.instagram.com/king_of_nami/

◼︎ 3日目:八狐

https://x.com/yako_sauna/with_replies

アウフグース スケジュール

※先着順・予約不可。現地受付のみとなります。

【1日目】 箸休めサトシ
2部ご用意 19:00~/21:00~
 
【2日目】 なみきんぐ
4部制 16:00~/18:00~/20:00~/22:00~
 
【3日目】 八狐
4部制 16:00~/18:00~/20:00~/22:00~
 
〇料金(3時間/税込)  
平日¥2,750、  
土日祝¥3,300
 
〇会場  
シーサイドホテル舞子ビラ神戸
「SPAタワー」地下1F

▼ 注意事項
※先行予約は受け付けておりません。
※現地にて先着順となります。

「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」料金・営業時間

施設名 シーサイドホテル舞子ビラ神戸(Maiko Villa Kobe)
住所 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18‑11
アクセス JR神戸線「舞子駅」、山陽電鉄「舞子公園駅」「霞ヶ丘駅」より徒歩約7分
大阪から約1時間・名古屋から約2時間(車・公共交通)
チェックイン/チェックアウト (公式サイトに詳細記載なし・一般的に15:00/11:00と推測)
宿泊料金 プランにより異なる(例:神戸牛ディナー付プランあり)
施設・サービス ロビーショップ/ラグジュアリーバス/コインランドリー/フィットネスジム/インドアゴルフ/マッサージ/サウナ/カラオケ
BBQ・レストラン テラスBBQ(7月末~8月)/日本料理「有栖川」/テラスレストラン「サントロペ」/ダイニング&バー「キーウエスト」
駐車場 立体駐車場310台(高さ2.1 m)+屋外・バス8台/車椅子用枠あり。宿泊800円/24hなど割引制度あり
公式サイト https://maikovilla.co.jp/

8/1〜3まで、イベント開催も含めた日帰りサウナの料金は以下です。

(3時間/税込)  
平日 ¥2,750  
土日祝 ¥3,300

サウナ王 太田広氏がプロデュースする新サウナは、これまで日本では体験できなかった革新的な設備を多数導入。バイブラ浴槽付きサウナ、クロスカウンター水風呂、テレビ付き足湯など、すべてが新しい体験を提供する施設を見逃すな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です